中堅・中小企業の社長のための
経営支援・課題解決メディア

目的をどこに置いているか?

2020.01.15

Share

 この年末年始の休暇を利用してマクドナルドの創業者(とされる)レイ・クロック氏を描いた
 『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』という映画を見ました。

目次

実話に基づく作品で、下記のようなストーリーになっています。

1954年アメリカ。
52歳のレイ・クロックは、
シェイクミキサーのセールスマンとして中西部をまわっていた。
ある日、ドライブインレストランから8台ものオーダーが入る。
どんな店なのか興味を抱き向かうと、
そこにはディック&マック兄弟が経営するハンバーガー店
<マクドナルド>があった。

合理的な流れ作業の“スピード・サービス・システム”や、
コスト削減・高品質という革新的なコンセプトに勝機を見出したレイは、
壮大なフランチャイズビジネスを思いつき、兄弟を説得し、契約を交わす。

次々にフランチャイズ化を成功させていくが、
利益を追求するレイと、兄弟との関係は急速に悪化。

やがてレイは、自分だけのハンバーガー帝国を創るために、
兄弟との全面対決へと突き進んでいく……。

出所:『ファウンダーハンバーガー帝国のヒミツ』公式ホームページより

以前、同氏の自伝であ>『成功はゴミ箱の中に』という書籍を読んだ時と比べると、レイ・クロック氏に対する印象が大きく変わりました。

書籍を読んだ時は「やはり成功する人はすごい」と思ったものですが、映画を観た感想は「こうまでして成功したくはない」に変わりました。

映画で描かれているレイ・クロック氏は、
(職に困っている夫婦に職を与えて温かい目で見守る姿なども表現されていますが)
欲しい物は手段を選ばず手に入れ、抵抗勢力は徹底的に排除、目的のためなら平気で嘘もつく野心家でした。

もちろん、映画ですのでどこまで脚色されているかはわかりませんが、事実とは近い内容なのでしょう。

さて、この映画の中で印象に残った言葉が
「執念と覚悟があればなんでもできる」です。

諦めずに成功するまで動き続ける──。
これは、言葉で言うほど簡単なものではありません。

その原動力になる「目的」が明確でなければ長続きしないからなのでしょう。
今回の映画では「金儲け・ひと山あてる」というアメリカンドリームが「目的」として表現されていましたが、

これを自身に置き換えてみると、
(経営者であれば事業経営、幹部であれば日々の仕事など)
我々は頑張っている先に何を得たいと思っているのでしょうか?

手段を問わないかはさておき、レイ・クロック氏ほど強烈に「こうなりたい」「これを実現する」と自信を持って言え、実行し続ける何かを見定めているのか?

その点を非常に考えさせられる映画でした。後味の良さは保証しませんが、ご興味があれば、ご覧ください。

『ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ』
ジョン・リー・ハンコック:監督
https://amzn.to/2RgoHc6


『成功はゴミ箱の中に レイ・クロック自伝
――世界一、億万長者を生んだ男 マクドナルド創業者』
レイ・クロック、ロバート・アンダーソン:共著/プレジデント社
https://amzn.to/35QY56E

Share

関連ダウンロード資料

  • 詳細を見る
    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

    7分でできる経営診断セルフチェック【簡易版】

  • 詳細を見る
    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

    【無料eBook】給与は自分で決めなさい

テレビ・映画関連記事

この記事の著者

NBCコンサルタンツ株式会社

NBCコンサルタンツ株式会社は1986年の創業以来、会計事務所を母体とする日本最大級のコンサルティングファームとして数多くの企業を支援しております。4,290社の豊富な指導実績を持つプロの経営コンサルタント集団が、事業承継、業績改善、人材育成、人事評価制度など各分野でのノウハウをお届けします。